高龗神社

宇都宮市・西刑部町329 
[たかお神社] 使用文字[
主祭神:[高龗神
旧地名:宇都宮市西刑部中329
主祭神:高龗大神[たかおかみのおおかみ](このあたりの上桑島,下桑島2社,もうひとつの西刑部は竹内さん一家で宮司を兼任なさっており,[たかおかみ]と正式の読みに[大]をつけて統一して登録されている。すると万所の石燈籠の[尾]を[龗]に刻字しなおしているのは竹内さんの功績かも知れない)
新4号から真岡方面に行き、刑部橋を右折。中坪天神前を左折してすぐ。
神社名を刻んだものがなにもなく、隣りの方におたずねすると、たかお神社。
「むずかしい字でな、悩んだことがあったな」「雨書いて龍ですか」「そうそう、尾っぽ書いちゃうとこもあるな」「雨の下に口が3つじゃないですか」「そうそう、拝殿の奥に額があるが、かすれてる」
というわけで、なぜかほっする。ガラスを通して拝殿の中をのぞいたが、たしかに文字はほとんど消えている。
ここを中心にした2km圏内に高龗神社が9社ある。
本殿:入母屋造トタン葺 拝殿:入母屋造トタン葺  例祭:11月20日
*
『鹿沼聞書・下野神名帳』1800年頃
河内郡,高尾大明神,西刑部,密蔵院
**
『下野神社沿革史』(明治36年1903刊)5巻7丁
河内郡瑞穗野村大字西刑部鎭座
村社 高龗神社
祭神 高龗神 建物本社間口一間一尺奥行五尺 拝殿間口三間奥行二間 末社六社 氏子四十三戸・総代員 社掌荒川大定同村同大字住
本社勸請詳ならす 社域百二十三坪を有す

西刑部にはここから北に500mの万所の地にもう一社高龗神社がある。
高尾大明神については「おかみ考」をご覧いただきたい。






[検索]で訪問された方へ:このページはTopページから表示されるリンク先ページで不完全です。正常な表示は次から>>入り口