kyonsight

御霊神社
[ごりょう神社]
栃木県さくら・喜連川3579

祭神:若御魂命・鎌倉権五郎影政公
旧地名:塩谷郡喜連川町大字喜連川
喜連川神社,伯耆根神社,田中稲荷に次いで,お城に近い社である。喜連川庁舎の北方。中心部の街道を北進し,福島酒店を左折して突き当たりを右に進むと右手に。
『喜連川町誌』p.145に「御霊神社(松並)」と植字され,祭神に「若御魂命」と「鎌倉影政公」が併記されている。
後三年の役1083-87に源義家について戦った鎌倉影政,時に16歳。清原勢の弓矢に右目を射られるも奮戦して敵を射殺す。この影政の左右の目の大きさが違う木造座像が社殿に祀られている。武運の神である。鳥井脇の標識にあるように昭和62年の調査で喜連川町指定文化財に指定された平成三年頃は足利頼氏公木像と推定されていたことがある。近年の再調査で再び影政公像と推定された。
明治四十四1911年1月11日に喜連川神社に合祀された。
平成22年奉納の新しい鳥居。次に紹介した八幡宮と同じように御神体返還があったのだろう。
文政十三年1830 御神燈
弘化四年1847丁未十月十日 正一位金毘羅大権現

Web地図・さくら市HPに「御領」とあるのは間違い。「御霊」です。




拝殿前石段


金毘羅大権現



文政十三年1830

御霊神社の額

全部見えない板絵

こちらは「御霊宮」




[検索]で訪問された方へ:このページはTopページから表示されるリンク先ページで不完全です。正常にご覧いただくには次から>>入り口