![]() |
![]() |
![]() |
|
一の鳥居額 | 社殿 | 二の鳥居 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
氏子子育て地蔵尊 | 大正七年1918手水石 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
本殿左手 | 4社が祀られている | 不明の石塔 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
右手に4基 | 拝殿造修百年記念碑 | 神楽殿 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
彫刻が見事 | 実在しそう | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
一の鳥居をくぐって |
![]() |
![]() |
![]() |
一の鳥居 | 二、三の鳥居 | |
![]() |
![]() |
![]() |
神庫? | 左手 | 寿永と読んでいいだろう |
![]() |
![]() |
![]() |
不明社 | 大神宮標識手前右手に標識と石碑 | 富士山古墳。左端の白い柱が大神宮標識 |