熊野神社

[くまの神社]

日光市日向1269


主祭神:伊耶那美命
旧地名:塩谷郡栗山村・大字日向
欠番。本殿前に寛政六寅天1794石燈籠。
石段上り口右手に石宮五基。
道路沿い右手に文化五辰年1808男體山。中央は享和二年1802白雲山。左手に昭和十三年1938聖徳太子。
昭和三十一年1956奉納鞘堂。
江戸期には熊野大権現と称し,日光大権現と神明山神を相殿に祀る。270坪。
北上する場合は日向公民館を過ぎてENEOSのすぐ先左手。『栃木県神社誌』平成18年の写真と軒と鈴が異なるが,全体はほぼ同一,木鼻が同じに見えるので該当社とした。
例祭:旧暦9月19日
半ば崩れた石段 本殿
寛政六年1794
文化五年1808男體山
享和二年1802白雲山 昭和十三年1938聖徳太子
熊野神社

熊野神社

[くまの神社]

日光市日向1830>1269

-------------------------

【Googleマップ】

-------------------------

主祭神:速玉之男命 配神:伊邪那美命・事解之男命
旧地名:塩谷郡栗山村・大字日向字井戸ノ上
創建等不詳。1830欠番。57坪の境内に小ぶりの木製祠。
本殿前に寛政六年1794石燈籠。入口に享和二年1802白雲山。 例祭:6月15日
星宮神社

星宮神社

[ほしのみや神社]

日光市日向1836

-------------------------

【Googleマップ】

-------------------------

主祭神:磐裂神・根裂神
旧地名:塩谷郡栗山村・大字日向
創建等不詳。1836欠番。48坪の境内に小ぶりの木製祠,氏子3戸。
例祭:旧暦9月19日
北峯神社

北峯神社

[きたみね神社]

日光市日陰681

主祭神:味耜高彦根命 配神:田心姫命 境内社:八坂神社・稲荷神社
旧地名:塩谷郡栗山村・大字日蔭字向内
創建等不詳。日向の北根神社同様,例祭には獅子舞が奉納され,ついで日向公民館で再び獅子舞が演じられる。156坪。小松神社の北。
例祭:旧暦6月23日
*『下野神社沿革誌』明治三十五年1902 巻七-31丁
鹽谷郡栗山村大字日向鎭座 村社 北峯神社 祭神 味耜高彦根命 田心姫命 建物本社間口四尺奥行同 拜殿間口二間奥行九尺 末社二社 氏子三十戸 本社創建不詳 社域百五十六坪を有し字向内に在り
北根神社

北根神社

[きたね神社]

日光市日向1359

主祭神:大山祇命
旧地名:塩谷郡栗山村・大字日向字造道
創建等不詳。例祭には獅子舞が奉納され,ついで日向公民館で再び獅子舞が演じられる。787坪。
例祭:9月第一金曜日
*『下野神社沿革誌』明治三十五年1902 巻七-31丁
鹽谷郡栗山村大字日向鎭座 村社 北根神社 祭神 大山祇命 建物本社間口三尺奥行四尺 氏子七十七戸
本社は字造り道に在りて社域三百九十九坪を有す
日枝神社

日枝神社

[ひえ神社]

日光市日陰687

-------------------------

【Googleマップ】

-------------------------

主祭神:大山咋神 配神:伊邪那美命・事解之男命
旧地名:塩谷郡栗山村・大字日向
創建等不詳。そば処ひなたの真東の住宅地に鎭座。422坪。
例祭:9月19日
大神宮

大神宮

[だいじんぐう]

日光市日向1593

主祭神:大日孁貴命 境内社:八坂神社・稲荷神社
旧地名:塩谷郡栗山村・大字日向
創建等不詳。364坪の境内に小ぶりの木製祠。
例祭:旧暦9月19日
小松

小松神社

[こまつ神社]

日光市日陰247

主祭神:平重盛公 境内社:八坂神社・稲荷神社
旧地名:塩谷郡栗山村・大字日向
創建等不詳。重盛は清盛の長男で小松内大臣と呼ばれた。59坪の境内に小ぶりの木製祠。自在寺の北。
例祭:旧暦6月23日

 

 日光の神社目次へ 
 ページトップ