王子神社

王子神社

[おうじ神社]

日光市大沢町571

主祭神:豊城入彦命 配神:以仁王・源頼朝公 境内社:愛宕神社・稲荷神社 [境外社]琴平神社・八坂神社
旧地名:今市市大沢/河内郡大澤村大字大澤
建仁三年1203源頼朝の臣大橋太郎によって創建される(『栃木県神社誌』平成18年版)。平成5年1993の拝殿新築記念碑には正治二年1200,『下野神社沿革誌』では正治元年1199創建説が載っているが,いずれにしろ1200年前後の創建である。
拝殿前の石燈籠は古い順に,元禄十二年1699,元文元年1736,宝暦七年1757,文化九年1812,明治四年1871。
安政七年1860狛犬台座に「鰹講中」
境内右手に「愛宕神社」,燈籠に「奉納愛宕山」と彫られている。 本殿裏手に安政二年1855石燈籠,金勢大明神,石祠などがまとめて保存されている。
社務所兼公民館。
例祭:2月11日
*『鹿沼聞書・下野神名帳』1800年頃
河内郡 王子大権現 大沢 観音寺
*『下野神社沿革誌』明治三十五年1902 巻5-28丁
河内郡大澤村大字大澤鎭座 村社 王子神社 祭神 大己貴命 建物本社間口一間二尺奥行一間四尺 末社七社 氏子七十九戸
本社は正治元年1199九月の創立にして源頼朝の勸請なり云云 社域百八十坪を有す
由緒
王子社額 拝殿前左手
右手 鰹講中
元禄十二年1699 元文元年1736 宝暦七年1757
文化九年1812
愛宕山 愛宕神社狛犬
本殿左裏手
安政二年1855 金勢大明神
大イチョウと愛宕神社 大イチョウ
旺盛に成育している
八坂神社

八坂神社

[やさか神社]

日光市大沢町1098

主祭神:素盞嗚命
旧地名:今市市大沢/河内郡大澤村大字大澤
日光街道とバイパスが合流するすぐ西の旧街道沿いに平成十二年奉納の鳥居が見える。鳥居正面に見える石宮が八坂神社。石燈籠一対。右手に白雲山,石祠一基,石燈籠一基。本殿となりの建物は推定神輿庫,中が見えない構造。
詳しいことは分からない。

 

 日光の神社目次へ 
 ページトップ