石田神社

上三川町・石田747
[いした神社]
主祭神:[高龗神

主祭神:高龗大神[たかおかみのおおかみ] 天之水分大神[あめのみくまりのおおかみ]
配神:磐裂命,根裂命,譽田別命
東谷神社から南へ1.8km,田川の氾濫で水害の多発するところであったため高龗神を勧請する。
昭和十七年三月六日の社柱は「村社石田神社」 柱が石製で他が木製の堂々たる両部鳥居。
年代不明の石燈籠が二基。 左手に手水舎。
拝殿左手に石祠が一社。
さらに横長のトタン葺覆屋の中に木製の境内社が4社祀られている。祭神名の文字なし。
拝殿真裏の御神木が見物。根元に巨大なこぶが盛り上がっている。 その裏にあるのは薬師堂かも知れない。不明。
永暦元年9月29日創立1160。現在も11月16日に上郷一区太々神楽保存会によって神楽が奉納されるが,明治末頃中止したところ小学校分校が火災に遭ったため再開したという。
-----------------------
本殿:流造亜鉛葺 幣殿:流造亜鉛葺 拝殿:流造亜鉛葺 例祭:11月15日


















[検索]で訪問された方へ:このページはTopページから表示されるリンク先ページで不完全です。正常な表示は次から>>入り口